体現芸術として見た寺事の構造

体現芸術として見た寺事の構造

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 360,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784000240185
  • NDC分類 185
  • Cコード C3073

目次

第1部 基本の構造(寺事の概観;寺院の組織;寺院の堂舎 ほか)
第2部 寺事の実例(法華八講(天台宗)
大般若(高野山真言宗)
理趣三昧(高野山真言宗) ほか)
第3部 寺事の図書(寺事概説書;法具解説書;法要解説書 ほか)

著者等紹介

横道萬里雄[ヨコミチマリオ]
1916年生まれ。東京帝国大学文学部卒業。東京国立文化財研究所芸能部を経て、東京芸術大学教授、沖縄県立芸術大学付属研究所教授を歴任。東京芸術大学名誉教授、東京文化財研究所名誉研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品