内容説明
クスッと笑える「素」の京都全70スポット。知っているようで知らない京都の魅力・再発見!観光名所から穴場まで、イラストエッセイで紹介。
目次
眺めのいい京都
京の隠れ寺
京都プチ観光
京を感じるミュージアム
京のご利益さん
京のミステリーゾーン
京のなごみどころ
京の学びや
著者等紹介
小酒句未果[コサケクミカ]
イラストレーター。京都・太秦生まれ。30代でイラスト教室に通い始め、数々の売り込みを経てフリーのイラストレーターに。イラストエッセイ・仏像イラスト・挿絵など多岐にわたって雑誌や書籍で活躍中。NHK文化センター守口教室で仏像イラスト教室を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
なにょう
13
油断した。イラストエッセイだからお手軽かと思いきや圧倒される情報量。絵がうまいよな。よみでがあったよ。仏さんや建物の審美眼のある人なんかな。ただなんとなくお寺に行って、なんか食べて満足ってゆうんじゃなくて良い。見るべきところを知ってる感じ。★平岡八幡宮、六波羅蜜寺のおみくじ、京都のへそこと六角堂。台風で京都駅のガラスが落下した日に。2018/09/04
まつじん
8
これであなたも京都通だ。2018/03/06
じょじょ
4
京都も憧れの街。修学旅行じゃまだまだお子ちゃまの私に京都の良さは伝わらなかったよ。ここも行っとけば良かったと後悔している街。2021/02/25
パ
1
やっと読み終えたー!という感想が一番に出てきてしまった。コミックエッセイのつもりで読んでみたら普通に読み物並の文章量。京都にお住まいだからか「そこ取り上げる?」みたいな珍しいところも。平安神宮近くの京都府立図書館ならまだしも、右京中央図書館紹介した京都本ってあるの?(笑)観光地紹介の本はいっぱいあるから、地元の人ならではの観光スポットじゃないけどここいいよ情報は面白いなと思った。ただ、観光ガイドブックではないかな。京都にあるこういうとこに行ってきた感想日記でした。2013/10/31
JFK
0
数たくさん紹介してあるのが良い、2022/08/24