沈黙を破る―元イスラエル軍将兵が語る“占領”

個数:

沈黙を破る―元イスラエル軍将兵が語る“占領”

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2024年04月25日 20時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784000238496
  • NDC分類 319.28
  • Cコード C0031

出版社内容情報

パレスチナ自治区の占領地で日常的に繰り返される暴力や殺戮。イスラエルでは多くの兵士が占領地での任務に就くが、今までその実態が語られることはなかった。自らの加害体験を社会に伝えるために結成された青年退役兵たちのグループ「沈黙を破る」へのインタビューを通して、「占領」の本質を浮き彫りにする。

内容説明

パレスチナ自治区の占領地で日常的に繰り返される暴力や殺戮。イスラエルでは多くの兵士が占領地での任務に就くが、今までその実態が語られることはなかった。自らの加害体験を社会に伝えるために結成された青年退役兵たちのグループ「沈黙を破る」へのインタビューを通して、「占領」の本質を浮き彫りにする。

目次

序章 「沈黙を破る」とは―なぜイスラエル軍将兵の証言を日本に伝えるのか(逃げる青年の射殺;登校する少女に撃ち込まれた十数発の銃弾 ほか)
1 占領地の日常―「沈黙を破る」証言集より(気ままな家屋破壊;「誤って」殺される住民たち ほか)
2 なぜ「沈黙を破る」のか―メンバーの元将兵と家族らへのインタビュー(ユダ・シャウール(元将校)
アビハイ・シャロン(元兵士) ほか)
3 旧日本軍将兵とイスラエル軍将兵―精神科医・野田正彰氏の分析から(イスラエル軍将兵と旧日本軍将兵の置かれた環境の違い;パワーの快感 ほか)

著者等紹介

土井敏邦[ドイトシクニ]
1953年佐賀県生まれ。中東専門雑誌の編集者を経てフリー・ジャーナリスト。1985年以来、パレスチナ・イスラエルを取材。1993年よりビデオ・ジャーナリストとしての活動も開始し、テレビ各局でパレスチナやアジアに関するドキュメンタリー番組を放映。イラクでの米軍のファルージャ侵攻の実態を記録したドキュメンタリー映像『ファルージャ2004年4月』(DVD)を制作。「日本ビジュアル・ジャーナリスト協会」(JVJA)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takao

2
ふむ2023/12/24

コーキ

0
迫真の内容。もっと世界に向けて発信してほしい。ホロコーストを知らない世代の欺瞞を。2014/10/11

メルセ・ひすい

0
10. 27 日本の八路軍と対比しながら、戦場と民間人の虐殺を解析する。 無差別殺戮は当然ありうる。 パレスチナ自治区の占領地で日常的に繰り返される暴力や殺戮。自らの加害体験を社会に伝えるために結成された、青年退役兵たちのグループ「沈黙を破る」へのインタビューを通して、「占領」の本質を浮き彫りにする。2008/08/28

ユウタ

0
「沈黙を破って:イスラエル元兵士たちの証言」:Breaking the Silence ←youtube2009/11/07

かに

0
言葉にならない事実の連続。後世に残しておくべき本のひとつと思う。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/485543
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。