中華世界の再編とユーラシア東部―4~8世紀

個数:
電子版価格
¥3,520
  • 電子版あり

中華世界の再編とユーラシア東部―4~8世紀

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月12日 15時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 322p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784000114165
  • NDC分類 209
  • Cコード C0322

出版社内容情報

漢帝国の崩壊後、さまざまな民族が激しく衝突・接触・融合し、中華世界は新たな中華の型となる隋唐帝国を創り出した。これまでの東アジア世界を越え、ユーラシアサイズでこの再編の動きを捉え直すと、一体どのような姿が浮かび上がるのだろうか。ユーラシアの東部と西部が重なり合う境界地帯を視座に据え、新生中華の全貌を鮮明に描き出す。

内容説明

中華モデルの基礎を作った漢帝国が滅び、五胡十六国・投晋期以降、多様な民族が激しい衝突と融合を繰り返しながら、ついに漢人中華は胡漢融合の新たな中華―隋唐帝国を創り出すに至った。ユーラシアの東部、西部が重なり合う地域に着目、帝国支配の構造や経済・宗教などにも重点を置きながら、この世界再編の動きを捉え直す野心的な試み、新生中華の全貌がここに。

目次

展望(中華世界の再編とユーラシア東部)
問題群(十六国北朝隋唐政権と中華世界;トルコ系遊牧民の台頭;隋唐国制の特質)
焦点(南朝の天下観と伝統文化;東南アジア世界と中華世界;チベット世界の形成と展開;朝鮮史の形成と展開;中華と日本―日本国の成立;交拝する夫婦―婚礼からみた中国ジェンダー史の一コマ)

著者等紹介

荒川正晴[アラカワマサハル]
1955年生。大阪大学名誉教授。中央アジア古代史、唐帝国史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

MUNEKAZ

21
五胡十六国時代から唐の盛期までを扱った論集。本書のテーマを一言で表すなら「多元化」でしょうか。漢代までの中華秩序が崩壊し、「皇帝」の乱立や「天可汗」「天皇」といった新たな称号が並立するようになる。中国のみならず、朝鮮半島や日本、東南アジア、チベットにも目配せすることで、その地域独自の中華思想や秩序の萌芽が感じられる。また文化の融合も印象的で、「雅楽」を通して南北朝期の胡漢、南北の交じり合いを描いた論は、大変興味深いもの。新しい「伝統」が作られた時代でもある。2022/08/06

ピオリーヌ

12
隋の文帝による改革の影響の大きさ。辻正博「隋唐国制の特質」より。郡を廃止し、州ー県の二級制としたのみならず、地方官の任免権を中央の吏部に回収。595年に郷官が廃止されると、地方統治は現地とは関わりを持たぬ中央派遣の官員によって担われることとなった。この改革によって、州郡の属僚に辟召されることで在地社会に影響を及ぼしていた門閥貴族は、その牙城を失うこととなった。また三年ほどの任期で移動する州長官に代わり、胥吏(現地採用の下級吏員)が地方政治に隠然たる影響力をもつようになるのは、これを契機とする。2022/11/06

ポルターガイスト

1
漢帝国とローマ帝国の崩壊過程およびそこからの新秩序の形成について,東西の違いや共通性をいろんなところで感じられて世界史教育の観点から有用だった。2025/02/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19148531
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品