岩波ブックレット
民主党は日本の教育をどう変える

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 64p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784000094740
  • NDC分類 373.1
  • Cコード C0337

出版社内容情報

「子ども手当」の創設、「高校教育の無償化」、「教員の質向上と増員」、「他国並みの教育予算の増大」などは、実現可能なのか。実現すればどうなるのか。「教育基本法」は変わるのか。今後の教育のゆくえを読み解く。

内容説明

「子ども手当」の創設、「高校教育の実質無償化」、「教員の質向上と増員」、「他国並みの教育予算の増大」などの政策は、実現可能なのか。実現すれば、現在の「教育格差」は縮まるのか。自民・公明政権時代に改正された“教育の憲法”である「教育基本法」の今後は。教育のゆくえを多角的に読み解く。

目次

1 子ども手当について
2 高校教育の実質無償化について
3 高等教育政策の課題
4 教員政策について
5 教育行政について
6 2006教育基本法はどうなるのか

著者等紹介

大内裕和[オオウチヒロカズ]
1967年神奈川県生まれ。松山大学人文学部教授。専門は教育社会学。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ニョンブーチョッパー

2
2011/12/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/608695
  • ご注意事項

最近チェックした商品