岩波美術館 歴史館〈1〉かたちの誕生 (新装版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 32cm
  • 商品コード 9784000089418
  • NDC分類 708
  • Cコード C0371

出版社内容情報

人間が初めて身近な動物たちを洞窟壁面に描いたり,偶像をつくったりするようになったのは,はるか太古からです.祭祀や儀礼など生活にかかわる造形表現から創られた作品群が,時空を超えて現代に語りかけてきます.

目次

後ろを振り向くビゾン(フランス)
レスピューグのヴィーナス(フランス)
メンヒル人像(フランス)
鳥神の土偶(エジプト)
地母神(パキスタン)
竪琴を弾く人物(ギリシア)
板状偶像(キプロス)
ケルトの鏡(イギリス)
巨石人像(ポリネシア)
尖底深鉢(日本)〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

せがわ

0
骨片彫刻から洞窟絵画、女神像、「プリミティヴ」な(アフリカやオセアニアの)像・仮面まで。写真が抜群に素晴らしい。2013/04/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1042716
  • ご注意事項

最近チェックした商品