世界で二番目に美しい数式〈上〉多面体公式の発見

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 200,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784000062817
  • NDC分類 415.7
  • Cコード C0041

出版社内容情報

V-E+F=2――この多面体公式,実は小学生にも簡単に理解できる内容であるにもかかわらず,古代ギリシアの賢人たちをはじめ,多くの人々が発見の一歩手前までいきながら見逃していた.そしてこの公式からまったく新しい幾何学が誕生する.多面体公式の歴史を詳述し,このたった一つの公式を使って現代数学の神髄を語る.(全2冊)

内容説明

教科書に載るほどやさしい公式が数学者を悩ませた!多面体からクラインの壷まで切って作れる!?展開図つき。

目次

レオンハルト・オイラーと偉大な友人たち
多面体とは何なのか?
5つの完全体
ピタゴラス教団とプラトンの原子論
ユークリッドと原論
ケプラーの多面体宇宙
オイラーの逸品
プラトンの立体、ゴルフボール、フラーレン、そしてジオデシックドーム
スクープ、デカルトは知っていた!?
ルジャンドル、本質を理解する
ケーニヒスベルクの散策
コーシーの平らにされた多面体
平面的グラフ、ジオボード、そして芽キャベツ
イッツ・カラフル・ワールド

著者等紹介

リッチェソン,デビッド・S.[リッチェソン,デビッドS.] [Richeson,David S.]
ディキンソン・カレッジ数学科准教授

根上生也[ネガミセイヤ]
1979年、東京工業大学理学部数学科卒。1983年、東京工業大学大学院理工学研究科情報科学専攻博士課程中退。理学博士。東京工業大学助手、横浜国立大学助教授を経て、横浜国立大学大学院環境情報研究院教授。専門:位相幾何学的グラフ理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

原玉幸子

15
昔、隣の市に「日本で二番目に美味しいラーメン屋」との暖簾のある店と同じ様に、絶対「一番は何?」と問われるのが必然の表題です。恐らく店主の答えは「(一番は)家で作るラーメン」だと思います。本書も同じく、と言いたいところですがもっと単純で、正しく米国の数学者を対象にしたアンケート結果とのことです。一番が、超易しい入門書を読んでも全く分からなかったオイラーの公式で、二番目が、頂点、辺、面其々の個数を表したオイラーの多面体公式:V-E+F=2で、要は、オイラーは美しいらしいです。(◎2024年・夏)2024/05/19

BIN

5
一番美しい数式はオイラーの公式で有名ですが、二番目なんて初めて聞いた。これもまたオイラーの多面体公式でオイラーの凄さがわかる。四色問題にも登場する式です。上巻は多面体について功績を残した人物の簡単な史伝など。ケプラーやデカルトなどがこんなところにも登場する。多面体公式の証明はオイラーの方は若干わかりにくいですが、ルジャンドルの球面を使った証明やコーシーの証明の仕方は画期的でわかりやすかった。上巻はまだついていけた。2017/10/20

Sugh

0
多面体公式が美しいのはよくわかった。が,難しい…。後半ついていけなかった。2016/04/17

MrO

0
1番、2番ともにオイラーというのがすごいところだが、数学に与えた影響を考えると、順当か。多面体公式から、トポロジーへ至る道筋を丁寧に描いているの。2014/12/07

takao

0
Eulerの多面体公式 一番目はオイラーの公式 2019/09/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8643215
  • ご注意事項

最近チェックした商品