- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > プログラミング
- > SE自己啓発・読み物
出版社内容情報
コンピュータの基本的な仕組みを解説した理工系の大学初年度向け教科書.回路の基礎と応用,CPU,プログラム,ネットワークなどについて丁寧で系統的な解説をする.詳細な用語解説をCD-ROMに盛り込んでいる.
内容説明
理工系の大学1、2年生を対象とする教科書。ていねいで系統的な解説。コンピュータの基礎がきっちりと身につく。インターネットにも対応。より深く学ぶ人のために、詳細な用語解説や問題解答をCD‐ROMに盛り込んでいる。
目次
コンピュータとは何か
コンピュータシステムの構成
データの表現
基本的な回路
データの加工
順序回路
コンピュータへの命令
中央処理装置
オペレーティングシステム
コンピュータとソフトウェア
コンピュータ通信
ネットワーク
コンピュータのこれから
著者等紹介
都倉信樹[トクラノブキ]
1939年兵庫県生まれ。1963年大阪大学工学部電子工学科卒業。現在、鳥取環境大学教授・副学長。大阪大学名誉教授、工学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- エセー 〈1〉