出版社内容情報
落雷,竜巻,集中豪雨,大雪.これを新聞やテレビで見る1シーンとかたづけてはいけません.自然の猛威がつぎに襲うのは,あなたかも知れないのです.その危険からいかに身を守るか.気象予報の専門家がお教えします.
内容説明
落雷、竜巻、集中豪雨、台風、大雪、酷暑。これを新聞やテレビのニュースでよく見る一シーンとかたづけてはいけません。こうした自然の猛威がつぎに襲いかかるのは、あなたかも知れないのです。その危険にどう備えるか。いかに身を守るか。気象予報の現場で活躍する著者がお教えします。
目次
第1章 落雷
第2章 突風、竜巻
第3章 酷暑
第4章 大雪、吹雪
第5章 洪水
第6章 土石流、崖くずれ
第7章 高波、高潮
いのちを守るためのチェックリスト
著者等紹介
青木孝[アオキタカシ]
1946年生れ。気象大学校卒業。気象庁札幌管区気象台技術部長などをへて、現在、気象庁予報部予報課長。気象予報士、理学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
雲をみるひと
27
大雨や落雷など代表的な気象災害の事例、メカニズム、対処法などを災害別に章立てで解説したもの。各章の冒頭にとっかかりやすい事例を収録するなど読ませる工夫がされている。全体的に平易な内容で気象災害の入門編としてよいと思う。2021/08/26
Humbaba
1
技術が発達したとしても、自然現象をなかったことにはできない。ただし、発生した災害の被害については減じること自体は可能だろう。大きな施設を作ってそこに避難するなどの方法をとろうと思えば個人では準備しきれないだろうが、対応すべき問題はそれだけではない。個人の領域で対応できる部分、そして対応すべき内容というのも多数あり、それを知って実践できるようになれば自分や周囲の命を救うことになる。2025/07/04
-
- 洋書
- Superkitty
-
- 電子書籍
- スローモーションをもう一度(3) ビッ…




