岩波ブックレット<br> 対談 キャリアと家族

岩波ブックレット
対談 キャリアと家族

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 62p/高さ 21X15cm
  • 商品コード 9784000031035
  • NDC分類 367.2
  • Cコード C0336

出版社内容情報

母と子は引き離されてはならないという考えと,自分の仕事をしたいという女性自身の渇望とのゆれ動き,恋愛・性・子ども・生と死など,テーマへの共感,時代との関わりなど,イギリスと日本の代表的女性作家が対談.

内容説明

母と子は引き離されてはならないという考えと、自分の仕事をしたいという女性自身の渇望とのゆれ動き、恋愛・性・子ども・生と死など、担うべきテーマへの共感、時代背景とのかかわりなど、イギリスと日本の代表的女性作家が、たがいの私的体験を通し語り合う興味津々の対談。

目次

仕事と育児との葛藤
女性作家がになうテーマ
時代の流れを通して
意識の変革と社会的条件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

扉のこちら側

76
2016年935冊め。ガーディアン紙の必読小説でもお馴染みのドラブル女史の制作話としても興味深い一冊。ジェイン・オースティやジョージ・エリオット等の著名な英国女性作家は多かれど、彼女達は子どもを持たなかった。大学卒業と同時に結婚、間もなく妊娠し、作家デビュー後に三児の母になる彼女の葛藤。対談相手の津島氏も同様の悩みを抱える中で作家としての地位を確立。ヴァージニア・ウルウが語ったという「女性も自分の部屋が必要」に同意。せめて机は持っていたい。台所の片隅でも。2016/10/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1401930
  • ご注意事項

最近チェックした商品