岩波ブックレット<br> 新しい日米・日中を考える

岩波ブックレット
新しい日米・日中を考える

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 62p/高さ 21X15cm
  • 商品コード 9784000030502
  • NDC分類 319.105

出版社内容情報

いま,世界は変革の兆にあふれている.同時通訳・翻訳の名手として知られ,教鞭をとりつつニュースキャスターとしても活躍中の著者が,かつて三木内閣で外務省参与をつとめた経験と近年の広い見聞をふまえ日本の進路を考える.

内容説明

いま、世界は変革の兆に溢れている。同時通訳・翻訳の名手として知られ、教鞭をとりつつニュースキャスターとしても活躍中の著者が、かつて三木内閣で外務省参与をつとめた経験と、近年の広い見聞を踏まえ、日本の進路を考える。

目次

第1章 アメリカはいま
第2章 “7.7”50年に中国を訪れて
第3章 新しい日米・日中を考える

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

扉のこちら側

65
2016年969冊め。「ヒト、モノ、カネそして思想が行きかえば摩擦熱が生じるのは当然なのです」とある通り。もはやアメリカから習うものなどはないといった倨傲さが表れていた1988年発行。日本は「国際化」ではなく傲慢や独善で「国粋化」していなかったか。国家間の関係は、何かをしてあげたからどうにかなるというものではないという指摘もある。2016/11/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2196172
  • ご注意事項

最近チェックした商品