出版社内容情報
過剰な教育の下での教育の不在.競争主義のさらなる激化.今,教育の再生は可能なのだろうか.世代と専門の異なる人々との対論.内田義彦,吉野源三郎,香山健一,P.ブルデュー等との議論から教育改革の可能性を探究.
内容説明
過剰な教育の下で教育の不在。競争主義のさらなる激化。今、教育の再生は可能だろうか。学習権、教育の自由の提唱者として著名な著者が、各界の碩学と語りあう。内田義彦、吉野源三郎、福田歓一、香山健一、ブルデュー等との議論を通じて、教育学の課題と教育改革への方図がわかりやすく示される。
目次
思想のリアリティーを求めて(吉野源三郎)
教育の解放・人間の解放(古在由重)
教育批判への視座(内田義彦)
大学とは何か―学問と教育を問い直す(内田義彦)
人間と社会への問い(福田歓一)
教育の自由とは何か(香山健一)
いま教育に何を求めるか(P・ブルデュー;加藤晴久)
教育の自由と子どもの権利(兼子仁)
-
- 電子書籍
- インテグラル理論 多様で複雑な世界を読…