続 日本鉱山史の研究

続 日本鉱山史の研究

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 598p
  • 商品コード 9784000016582
  • NDC分類 560.921
  • Cコード C3021

出版社内容情報

学士院賞を受賞した『日本鉱山史の研究』の続篇.本書ではさらに加賀金平金山から薩摩芹ヶ野金山に及び,近世の主要な金・銀山の実態を明らかにしていく.近年亡失の甚しい鉱山史料が著者の努力で筆録され収録をみた.

目次

加賀、金平金山―近世後期における金山経営の一形態
肥前、大串金山
味方但馬と割間歩―佐渡金銀山史研究
越前、阪谷村金山―近世村落発生の一類型
豊前、呼野金山について
飛騨、蔵柱金山―鉱山集落史の問題
飛騨、平湯鉱山史の研究―明治以前
近世、飛騨の金山について
摂津、多田銀銅山
越前、堀名銀山
能登、宝達金山
越中、吉野銀山と片掛・庵谷の銀山
越中、河原波金山と下田金山
薩摩、芹ヶ野金山―串木野鉱山の前史
加賀、倉谷銀山

最近チェックした商品