内容説明
本書は著者が、昭和五三年(一九七八年)から平成一三年(二〇〇一)までに描いた、およそ二〇年余にわたる沖縄研究に関する論文やエッセイ・記事などを集めた評論集である。
目次
序章 沖縄文化の拡がりと変貌
第2章 大南島(沖縄調査記):はじめての沖縄
第3章 世界のなかの沖縄
第4章 中華文明と沖縄
第5章 文化変化と沖縄
第6章 沖縄村落とその変貌
著者等紹介
渡辺欣雄[ワタナベヨシオ]
1947年東京生まれ。1969年埼玉大学教養学部卒業。1975年東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程(社会人類学専攻)修了。社会人類学博士。現在、東京都立大学教授(社会人類学)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 歴史に残る悪女になるぞ【ノベル分冊版】…
-
- 電子書籍
- 掃除と経営~歴史と理論から「効用」を読…
-
- 電子書籍
- からだにいいこと2014年2月号 から…
-
- 電子書籍
- 黒田官兵衛、一世一代の大博打「九州の関…
-
- 電子書籍
- すぐ役立つ幼児への対応 牛乳飲む? ぼ…