出版社内容情報
国語学者の時枝誠記が『国語学原論』で示した言語学説を唯物論的に修正し発展させた、言語学者三浦つとむの言語理論の研究。三浦つとむの提唱した「言語過程説」を基に、言語学上の困難な問題について検討する。
目次
第1章 言語本質論とソシュール
第2章 言語表現の過程的構造について
第3章 言語過程説の基本概念
第4章 言語学上の幾つかの問題
第5章 時枝誠記の「国語」政策論について
-
- 電子書籍
- 優れたリーダーはなぜ、対話力を磨くのか?
-
- 電子書籍
- 告白の行方【タテヨミ】第6話 picc…
-
- 洋書
- ART ET ESSAI
-
- 電子書籍
- 小説みたいに楽しく読める免疫学講義
-
- 電子書籍
- スティーヴ・ルカサー自伝 福音書(ゴス…