シリーズ陽明学
山田方谷

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 163p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784896199284
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C1312

内容説明

方谷の藩政改革の原動力は、なんだったのか。彼の儒者としての人間探求のあり方や、良知説への傾倒、また藩の財政策等を詳論・解説し、その不滅の思想を分りやすく紹介した待望の書。

目次

解説(山田方谷の生涯;方谷の藩政改革)
学問編(学問の道を求めて;座禅につとめる;学問の道を踏み分ける;窮乏に堪える;陽明学徒としての自覚について ほか)
藩政編(理財を論ず;徳宗論の後に書す;紙袋の記)

著者等紹介

山田琢[ヤマダタク]
明治43年生、昭和8年、東京帝大文学部支那哲学科卒。元金沢大学名誉教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。