感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いとう・しんご singoito2
4
ヨナスの本は絶版が多いし、高価なのでつい二の足を踏むけれど、このお値段ならとAmzでついポチッとしてしまいました。ヨナスって思考の運びと文体が優しくて、そこが魅力なんだよな・・・ヤスパースもそうだけど、人柄がにじみ出すような感じなんです。初めて哲学書を読む学部生にちょうどいいような一冊。2022/02/12
いとう・しんご singoito2
3
「責任という原理」に収録出来なかった論文で130ページの薄い本。「生命の哲学」所収のサイバネティクス批判論文の延長上にある内容で、精神が物質の随伴現象である、つまり従属的であるとする唯物論を批判して、倫理の基礎付けを確保しようとする論考。量子力学の援用は興味深い。最後に短く納められたブルトマンを回想する補論もグッとくるものがある。煽りのハイデガー、泣かせのヨナスって感じ?2022/02/04
-
- 電子書籍
- 月刊!スピリッツ 2019年9月号(2…
-
- 電子書籍
- 月刊!スピリッツ 2018年11月号(…
-
- 電子書籍
- イラスト記憶法で脳に刷り込む英単語18…
-
- 電子書籍
- Sportster Custom Bo…