感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
hisaos
4
「HPが0になると死ぬ。だからHPはいわば死ににくさを表す数値と言える。だが人間鍛えても心臓をひと突きされれば死ぬんだから10倍死ににくくなる訳じゃない。なのになぜレベルが上がるとHPは10倍になるのか。それはHPは急所を外す熟練度を示してるからだ」という、RPGにはつきもののHPに対するユニークな解釈がある。ウィザードリィ、ひいてはファンタジーRPGの世界観を語る書籍としては未だにその価値を保っていると思う。
古墳ウサギ
1
末弥純デザインのモンスターやコンセプトイラスト、ベニー松山さんのウィザードリィ世界感の考察が事細かに書かれている。エルフやノームの差異を分かりやすく身長で表現したり、種族ごとの寿命に差が無くなりつつあり人間の寿命に寄っているなどの考察が興味深い。無数のファンタジー作品の源流に触れることが出来て良かった。2022/03/18
-
- 電子書籍
- なぜか目標達成する人が頑張る前にやって…
-
- 電子書籍
- 生贄少女はお山の悪神に愛でられる 【分…
-
- 電子書籍
- 初恋のあの娘がエッチに成長していて… …
-
- 電子書籍
- 溺愛CEOとあやまちの夜【分冊】 7巻…