幻冬舎文庫<br> 愉快なナースのないしょ話

  • ポイントキャンペーン

幻冬舎文庫
愉快なナースのないしょ話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 246p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784877288419
  • NDC分類 498.14
  • Cコード C0195

内容説明

深夜の霊安室で、亡くなった患者さんの突然の叫びに腰を抜かしたり、わがまま患者にキレて、ナースコールで「バーカ!」と叫んで後悔したり、病名を知りたがる癌患者の前で、思わず涙を流してしまったり…。未熟な新米時代だからこその、ドクターや患者さんとの可笑しく温かくて、ちょっぴりホロリとする触れ合い。大好評ナースエッセイ第4弾。

目次

愉快な患者さんベスト展(精神病棟のヨーイドン!;浮気防止のラマーズ法 ほか)
看護婦の熱中時代(嘔吐物から身を守る秘策;華麗なる嫁とオムツ交換 ほか)
病気だって道楽です(患者さんの甦る職業意識;あっちの病気が重症だ! ほか)
いい味出してるドクター列伝(右手は患者さんのために、左手は…;ヌード劇場なんか行くんじゃなかった ほか)
私がナースを辞めた理由(准看護婦制に一考を;ナイチンゲールなんて知らないヨ ほか)
イザというときの入院心得10カ条(売店は充実しているか;看護婦のようすを観察する ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

BB

5
単純に面白かった。

ぷち

1
この著者は漫画「おたんこナース」の原案者だったため、漫画と一致してる部分も多く面白かった。著者が看護師を辞めてたのは知らなかったが、辞めた理由に「慣れが怖かった」とあってなるほどと思った。現代医学ではナイチンゲール精神はもう遅いと言われているが、確かにいつまでも「あなたのために〜」だけではやっていけないだろう。スタッフがサービスを売り、患者さんが買う、この考え方はいいと思った。2015/01/31

馬場勝章

0
単純に面白かった。再読しよっ!

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/526491
  • ご注意事項

最近チェックした商品