かもがわブックレット
憲法24条+9条―なぜ男女平等がねらわれるのか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 63p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784876998654
  • NDC分類 323.143
  • Cコード C0336

目次

1 自民党二四条改変論を読み解く(改憲派が多数を占める国会;最大のねらいは九条;九条改変は自由・平等・福祉を削る ほか)
2 二四条の成り立ちと意味(日本国憲法の制定過程から;「家」制度の否定;家族保護主義でなく個人(保護)主義 ほか)
3 二四条の積極的価値(ジェンダーの視点とその二つの意味;シロタ草案にあった「男性の支配」の否定;男性支配の否定(1)―家族内暴力 ほか)

著者等紹介

中里見博[ナカサトミヒロシ]
1966年生まれ。福島大学行政政策学類教員。「憲法」「ジェンダー・暴力・法」を担当。「ポルノ・買春問題研究会」および「非暴力平和隊・日本」の会員として活動している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。