内容説明
自然を懸命に生き抜く動物の姿から、人間も謙虚さを学んでほしい、との思いをこめた貴重な体験記録。全50篇に、クマの対処法5編を付す。使用写真図版・134点。
目次
第1部 山荘の周辺に棲むヒグマ(野塚山に出入りするヒグマ;貧乏グマに誰がした! ほか)
第2部 野塚山の動物たち(エゾシカ暮らしのサイクル;交尾するだけではボスじゃない ほか)
第3部 取材による動物奇談(ヒグマVS.エゾシカの決闘;山菜とりの女性、クマに襲われ死亡 ほか)
第4部 ヒグマに出合った時の対処法(先輩やアイヌ人の助言;クマに避ける機会を与える ほか)
著者等紹介
桑原康彰[クワハラヤスアキ]
昭和12年東京・目黒生まれ。33歳から北海道帯広市に在住。昭和57年日高山地に山荘を建て動物観察を続ける
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 嘆きの亡霊は引退したい ~最弱ハンター…
-
- 電子書籍
- [真珠湾]の日 文春文庫
-
- 電子書籍
- 陰の実力者になりたくて!【ノベル分冊版…
-
- 電子書籍
- VRMMOはウサギマフラーとともに。 …
-
- 和書
- 中世の村を歩く 朝日選書