内容説明
闘争の歴史の中で生み出され、発展していった城砦。そこには当時の最先端の建築技術が用いられ、実戦の中で得られた情報をもとに新たな改修が加えられていった。現代に残されている城や要塞の遺跡は、当時の人々の知恵と技術の結晶であり闘争の記憶なのである。本書ではこれらをわかりやすく、イメージをつかみやすいように図版を交え紹介する。
目次
第1章 城の形式と防衛施設
第2章 城砦(古代城壁都市;アクロポリス;城塞都市;モット・アンド・ベリー形式;シェル・キープ形式;レクタンギュラー・キープ形式;エドワード式城砦(コンセントリック型城砦) ほか)
第3章 世界の城砦史
著者等紹介
池上正太[イケガミショウタ]
1976年生まれ。東京都出身。ORG入社後、i‐modeゲームのシナリオや、オンラインゲームのテキストなど、主にゲームの企画・制作や執筆の仕事に携わる。2003年に独立、現在はフリーのライターとして活動中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
barcarola
1
古今東西の城が集められており(なんとマジノ要塞まで!)、ファンタジーの資料としてだけでなく「使える」本となっている。何より図・イラストが美しく、それらを眺めているだけでも楽しい。2017/11/12
あきら
1
このシリーズは本当に素晴らしい。ゲームのシナリオや小説の資料にすごく便利。1冊1テーマだから内容も濃い。城は他にも良い本が多いテーマだし、白黒かあとか思ってたけど、どれも「きれいな写真」ではなくて「わかりやすい図」だからゲームのmap作りの参考になった。2014/08/28
多摩
0
古今東西の著名な城や要塞の、その構造や設備、建築された年代、軍事・政治的コンセプト、歴史上果たした役割、などをモノクロのイラストや図を時々交えつつ解説している本です。 城に対する情報の量にはやや差があり、間取り図と見開きイラスト付きで5ページに渡って解説されている城もあれば、文章のみで1ページの城もあります。 また、特定の城の紹介だけでなく、城の種類や、種類ごとの基本的な構造の解説もあります。 創作の資料として、イラストやゲームのマップ等の制作に広く使える本だと思います。