内容説明
本書はグラフ作りのポイントから実際の操作まで、各種の事例をあげて解説する。
目次
第1章 グラフの種類(数量を比較するグラフを作りたい―縦棒グラフ;複数項目の数量を比較するグラフを作りたい―集合縦棒グラフ;日付を軸にしたグラフを作りたい―時系列軸の棒グラフ ほか)
第2章 グラフの加工(グラフの元になるデータ範囲を変更したい;Y軸(数値軸)とX軸(項目軸)の交点位置を変更したい
横棒グラフの目盛をグラフの上側に表示したい ほか)
第3章 グラフの利用(グラフが変更されるのを防ぎたい;グラフの書式設定を別のグラフにも使いたい;オリジナルのグラフを登録したい ほか)
-
- 電子書籍
- 魔物払いの少女 第49話 阿昭が好き【…
-
- 電子書籍
- 解体屋ゲン 50巻
-
- 電子書籍
- リコーダーとランドセル【分冊版】210…
-
- 電子書籍
- 女子面! - CAが教える面接必勝bo…
-
- 電子書籍
- ハトよ天まで - 2巻