内容説明
ネズミ退治はお手のもの、地震予知もおまかせあれ。猫派も犬派も目からウロコの情報が満載!古今東西の猫たちの活躍ぶりをたっぷりとご堪能ください。
目次
プロローグ―猫派からの反論
1 現代猫の憂鬱
2 日本渡来物語
3 唐猫ブーム
4 お上のお触れ
5 鼠退治
6 時を刻む“猫”
7 瞳の中に何を見たか
8 貴族の館へ
9 現代猫の“新職業”
エピローグ―ネコとヒトの未来
著者等紹介
須磨章[スマアキラ]
1948年東京生まれ。慶応義塾大学法学部政治学科卒。71年、NHKにディレクターとして入局し、本部報道番組部・スペシャル番組部などでドキュメンタリー番組の企画・制作に携わってきた。NHK放送総局担当局長として、「放送80周年・世界遺産」を担当
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
陸
2
猫好きによる猫と猫好きのための本。猫バカ本ではなく、野良猫から始まって、猫の歴史から伝説まで、中身はシビアで幅広く。猫が好きというだけでなく、いろいろ考えさせられる内容。根子岳の話が好き。2012/03/20
ネムコ
2
警察犬はいても警察猫はいない。盲導犬はいても盲導猫はいない‥‥猫好きのそこはかとない「犬に負けた」感を払拭してくれる本です。各章末に挿入された作者本人の猫とのふれあいに心温まります。2011/07/06
ひーちゃん
1
猫と人との関わりの歴史を解りやすく書かれており、猫好きとしては面白かった。やや、猫びいきなところもあるが、改めて猫の能力や神秘性に、愛おしさを感じた。2024/09/01
a43
1
時計ねこP157辺り面白い。招き猫の由来、曹洞宗。さいごのエッセイ感動した。2012/07/19
hiroumononasi
0
ネコの歴史的な雑学2017/04/29
-
- 電子書籍
- 機動戦士ガンダムF90FF【分冊版】 …
-
- 電子書籍
- 魔王学院の不適合者【ノベル分冊版】 5…
-
- 電子書籍
- お礼はカラダで!? スター選手の溺愛ホ…
-
- 電子書籍
- よんでますよ、アザゼルさん。(16)
-
- 電子書籍
- キャッチャー・イン・ザ・ライム(1) …