出版社内容情報
「アメリカの戦後構想」から「歴史としてのヒロシマ」まで,太平洋戦争終結50周年国際学術会議の討議をふまえた,各国の気鋭の国際政治学者書き下ろし論考。第1部「終戦」の国際的文脈/第2部 原爆開発・投下とその意味/第3部 アジアの地域秩序の形成
内容説明
「終戦の国際的文脈」から「戦後アジアの地域秩序の形成」まで、太平洋戦争終結50周年国際学術会議の討議をふまえた、各国気鋭の国際政治学者18名による書き下ろし論考。
目次
第1部 終戦の国際的文脈(戦時外交と戦後構想;日本の対中国和平工作;独ソ和平問題と日本 ほか)
第2部 原爆投下とその意味(原爆外交の起源;原爆投下の「決定」;原爆投下の衝撃と降伏の決定 ほか)
第3部 戦後アジアの地域秩序の形成(東南アジアの脱植民地化と地域秩序;イギリス帝国圏と地域秩序;インドシナ半島の地域秩序 ほか)
-
- 電子書籍
- 広告放浪記
-
- 電子書籍
- 雨の日に拾ったのは野良猫系女剣士!?【…
-
- 電子書籍
- comicタント Vol.16
-
- 電子書籍
- 愛しの桜さん(分冊版) 【第10話】
-
- 電子書籍
- 世界極悪人大全 - 「野心」と「渇望」…