人物叢書(新装版)<br> 佐々木導誉

個数:

人物叢書(新装版)
佐々木導誉

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月24日 17時14分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784642052016
  • NDC分類 289
  • Cコード C1323

内容説明

佐々木導誉(高氏)は佐々木氏の庶流京極家の出で、近江に本拠を据え、初め北条高時に仕えたが、南北朝動乱期に活躍し、足利尊氏を補佐して幕府の基礎固めに尽力した。多くの国の守護を兼ね、旧来の権威を軽視する「ばさら大名」の典型とされた反面、芸能・文芸に堪能な風流の武将であった。文武両道に秀でた魅力的な風雲児の生涯を描く。

目次

1 父祖の足跡
2 導誉登場
3 動乱のうずの中へ
4 武家権勢導誉法師
5 領国・所領の支配と被官
6 導誉の家族
7 「ばさら」と文芸
8 導誉の晩年
佐々木氏略系図
諸氏略系図(足利一門・二階堂・赤松・御子左)
略年譜

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Y2K☮

33
大河ドラマ「太平記」で陣内孝則が演じた佐々木導誉。松永久秀と並ぶ「不遜で有能な悪の華」のイメージ。だが久秀が三好長慶に忠実だったように、導誉も己が認めた足利尊氏のことは裏切っていない。一方、南朝や直義方との争いでは関ヶ原の戦いにおける真田家の如く、敵方に最低限の繋がりを残しておく深謀遠慮が見える。貫きつつ柔軟。時代を代表する「勝ち組」のひとりだが、実は戦で家族を多数死なせている。その辺りの事情も彼の人生哲学に何らかの影響を及ぼした気がする。無常観とか今を生きるとか。歳の離れた妻「ミま」への気遣いも印象的。2022/10/06

Francis

15
今NHKBSプレミアムで再放送中の大河ドラマ「太平記」で陣内孝則さんが演じていた婆娑羅大名、佐々木道誉の評伝。道誉公は名前は有名なのだが、では一体どのような人物であったのかあまり知らなかったが、この本により良く理解できた。激動の動乱の最中で軍功を挙げ、室町幕府の権力の確立に尽力し、連歌などの文化活動に勤しみ、細川頼之を管領に推薦して引退。近江国で「前代以来の大名」として惜しまれながら亡くなった道誉公の生き様は見事というほかはない。2020/06/07

中島直人

12
(図書館)読了。好きだけど、ほとんど知らなかった武将。足利尊氏を支えた武士層の性格を知るのに最適では。私的には大昔の大河ドラマ陣内孝則のイメージが強い。2019/04/14

叛逆のくりぃむ

12
 鵺といふ言葉を直樣連想させる足る武將佐々木道誉。その飄々とした生き樣以上に身内の不幸が續いた點は亂世の物悲しさを感じさせる。2015/11/26

ymazda1

5
その代表格とも言える佐々木導誉の『ばさら』像にどこまで史料的根拠があるんだろうと、読んでみた本・・・その言葉の反秩序的なイメージとは対照的に、現在でいう警察とか司法とかに相当しそうな政所という幕府の中枢を長期に渡って担う秩序側の人間としての導誉像が、ひたすら描かれていく・・・そして、最終盤の申し訳程度の『ばさら』絡みの章では、ネタ元の太平記も、よくよく読むと、息子とそのお取り巻きが絡んだネタしかないみたく、『ばさら』については軽くスルー・・・ロマンを剥ぎ取った歴史って、案外、こんなもんなのかも。。。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/98307
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品