有斐閣アルマ
やさしい教育心理学 (第4版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 306p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784641220591
  • NDC分類 371.4
  • Cコード C1311

内容説明

好評テキストの第4版。懇切丁寧・平易な解説で、図表・コラムも豊富な初学者にも親しみやすい好評の書。「いじめ」「不登校」の統計データ等を刷新するとともに、発達障害に関する第11章はDSMの動向もふまえて改訂。教職に関する科目「幼児、児童及び生徒の心身の発達及び学習の過程(障害のある幼児、児童及び生徒の心身の発達及び学習の過程を含む)」に対応。

目次

記憶力がいいとはどういうことか
学ぶことと考えること
ほめることの大切さ
「やる気」を考える
学級という社会
どのように教えるか
児童・生徒をどう評価するか
人間の発達について考える
知的発達のメカニズム
人格発達の基礎
困難を抱える子どもたち
カウンセリングとは

著者等紹介

鎌原雅彦[カンバラマサヒコ]
1953年大阪府生まれ。1984年東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。現在、聖学院大学人間福祉学部教授

竹綱誠一郎[タケツナセイイチロウ]
1953年大阪府生まれ。1986年東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。現在、学習院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りょうみや

11
有斐閣アルマは良い本が多い。まとまっていて読んでいて面白い教科書。学校の先生を目指す人がまず読むべき本だが、ほめることの大切さ、「やる気」を考える、学級という社会、どのように教えるか、人間の発達、知的発達のメカニズムなど子育てする上でも役に立つことが多く載っている。2017/11/18

Moeko Matsuda

6
相変わらず、基礎基本のエッセンスをさらりと学ぶには最良の一冊。口調も優しく丁寧で、理解を助けるコラムも豊富だ。もちろん、この一冊だけで試験突破とまではいかないが、この本を取っ掛かりに、自分の興味や知識を広げていけば良いと考えれば、ちょうどいい分量だろう。惜しむらくは値段が高いこと…専門の本だから仕方がないけれど、この値段で何冊も買うのはちょっとキビシイのだ…。2017/04/30

Moloko

3
教養として読んでみたが、結構にすらすらと完読できた。教育心理学のごく簡単な所だと思うが、これを入口に自分の興味のある部分を選んで別の本に当たりたい2017/02/18

おかえ

2
説明がやや拙いけど、とても勉強になった。教育心理学の入口という位置付けだろうから、ここからさらに色々読んでいきたい。この学問に、もっと早く手を出すべきだった。2016/07/09

むぎちゃ

1
教育分野だけでなく、人と接するうえで大切な心構えも学べる有益な一冊。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9833130
  • ご注意事項