経済学へのアプローチ

経済学へのアプローチ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 234p/高さ 21X15cm
  • 商品コード 9784623019137
  • NDC分類 331
  • Cコード C3033

出版社内容情報

【内容】
経済学を初めて学ぶ人たちにおくる入門書。身近におきる経済問題を,図表をもってやさしく解説しながら,それらを解決するためにはどのように経済学が必要かを,興味ぶかくわかりやすく解説している。

【目次】
第1部 日本経済をみつめる
1 混迷する世界経済のなかの日本
2 日本経済の構造転換と産業空洞化
3 情報化・サービス化と雇用問題
4 「経済構造調整」下の農業問題
5 地価高騰下の都市問題
6 深刻化する環境破壊と住民生活
7 今日の流通経済と消費経済
8 核時代の軍事経済
9 現代財政と税制改革
10 日本の債権大国化と金融の国際化
11 途上国経済のゆくえ

第2部 経済理論を学ぶ
1 商品経済と貨幣
2 剰余価値の生産
3 資本蓄積と経済成長
4 現代の企業――株式会社
5 資本主義と外国貿易
6 現代資本主義をどうとらえるか
―いま「社会」と「豊かさ」と問い返す―

終章 国際化のなかの日本

目次

第1部 日本経済をみつめる(混迷する世界経済のなかの日本;日本経済の構造転換と産業空洞化;情報化・サービス化と雇用問題;「経済構造調整」下の農業問題;地価高騰下の都市問題;深刻化する環境破壊と住民生活;今日の流通経済と消費経済;核時代の軍事経済;現代財政と税制改革;日本の債権大国化と金融の国際化;途上国経済のゆくえ)
第2部 経済理論を学ぶ(商品経済と貨幣;剰余価値の生産;資本蓄積と経済成長;現代の企業―株式会社;資本主義と外国貿易;現代資本主義をどうとらえるか―いま「社会」と「豊かさ」を問い返す;国際化のなかの日本)

最近チェックした商品