ものと人間の文化史<br> 蛇 - 日本の蛇信仰

個数:
  • ポイントキャンペーン

ものと人間の文化史
蛇 - 日本の蛇信仰

  • 吉野裕子
  • 価格 ¥3,190(本体¥2,900)
  • 法政大学出版局(1979/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 58pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 240p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784588203213
  • NDC分類 387

出版社内容情報

日本古代信仰の根幹をなす蛇巫をめぐって,祭事におけるさまざまな蛇の「もどき」や各種の蛇の造型.伝承に鋭い考証を加え,忘れられたその呪性を大胆に暴き出す。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Arisaku_0225

4
日本の古代蛇信仰とはどのようなものなのかを、古語や蛇の生態と関連付けながら考察されている。蛇があまりに恐れられたからこそ「擬き」をしたのかな?カカシやカガミと蛇の関連付けは非常に面白かった。最近の本で蛇信仰に関する本出てないかなぁ?2022/04/22

yozora

1
蛇の生態や語の研究をベースにして、蛇に関係のある日本の文化や行事、神話を解いている。鏡餅や鏡、案山子が蛇を模したものであったり、正月に迎えられる歳神は蛇であったりと様々な点で蛇を論じている。やや強引に感じられる箇所も無くはないが、全体的にも分かりやすかった。ただ、ヤマタノオロチや豊玉姫などの神話を知らないのでもう少しカバーしてもらえたらよかったかなと思う(というかそれは教養不足です。すみません)。2011/11/14

のりきよ

0
古代からの日本の風習や伝承を何でもかんでも蛇神信仰と関連させようとしている感じは否めないが非常に鋭い考察も多々ある。鏡餅・注連縄・案山子・その他カカという名がつくものと蛇神との関係性には確かに説得力を感じる。ただ、古代の鏡に関しては太陽神信仰のイメージが強いので、蛇神信仰との関連性には慎重な考察が必要だ。又、三輪山の近くであの唐古鍵遺跡のある奈良県磯城郡田原本町で蛇巻神事などの蛇神信仰が濃厚に残っているという指摘に強い興味を感じた。日本の古代史を考察するうえで蛇神信仰の考察は切り離せない重要なものだ。2014/05/10

めぐみこ

0
【再読】再読だったことにびっくりした。全然記憶ない。蛇にまつわる神話や民話って意外と多いんだなぁ。鏡餅や簑についての考察が興味深かった。2013/08/22

猫丸

0
まさか伊勢神宮が蛇神信仰だったとは……。太陽神設定は、後付けされた中国からの影響だったんですね。 お正月のしめ縄も、鏡餅も、丸餅も、言われてみれば納得。 蛇だけに、目からウロコな一冊です。2011/02/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/207248
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。