- ホーム
- > 和書
- > 工学
- > 電気電子工学
- > 電気工学・電子・通信工学その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えすてい
4
能勢電鉄の「日生ニュータウン」「日生中央駅」の日生って、日本生命のことだったのね。日本生命が開発したニュータウンなのか。新しい高架線をゆきニュータウン利用客が伸びてる中で、阪急のお古が走るアンバランスさが面白い。 野上電鉄の悲惨な様は述べられてないね。結局廃止は避けられなかった。2019/02/13
えすてい
3
南海と相互直通運転をしてる泉北高速鉄道、地下鉄御堂筋線と相互直通運転をしてる北大阪急行、8両なので、とても「ローカル私鉄」とは対極にある都市型鉄道。2019/02/12
えすてい
3
近畿も野上電鉄・別府鉄道のように廃止された路線もあれば、北大阪急行・泉北高速鉄道・能勢電鉄のようにローカル私鉄ではなく「ベッドタウンへの通勤路線」もある。京福電鉄嵐電・叡山電車のような観光路線もある。バラエティーに富んでいる。2019/02/11
-
- 電子書籍
- 社員の働きがいをつくるエンゲージメント…
-
- 電子書籍
- 魔法使いマナと叡痴の扉4 MFC
-
- 電子書籍
- チヨダク王国ジャッジメント2 姉と俺と…
-
- 電子書籍
- クラフト&撃ち合いを制して挑め! フォ…
-
- 和雑誌
- 俳句四季 (2023年8月号)