内容説明
『合気道の科学』の完結版であり、合気道の呼吸力、太極拳の勁力の本質を史上初めて定義した話題性抜群の書。佐川幸義先生の口伝を満載。合気道のみならず護身術、武道、格技ほか、すべての腕を使う技芸の学習者必読。
目次
第1部 護身技(合気拳法「心技護身拳」;心技護身拳教程試案)
第2部 マイナスの力(大東流正伝上げ手鍛錬法;マイナスの力が透明な力か)
第3部 体術技法(佐川派大東流体之術第一元;佐川派大東流体之術第二元)
補足 護身技の理論
最後に 弛緩力のまとめ
著者等紹介
吉丸慶雪[ヨシマルケイセツ]
本名貞雄。1931年大分県佐伯市に生まれる。愛媛県立今治西高等学校、国立電気通信大学卒。日立中央研究所研究員などを経て現在日中太極拳交流協会主任指導員。太極練体会、合気練体会、を主宰。さいたま市在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。