ビジュアル版お茶人の友
煎茶の心得―文字が大きく読みやすい

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 172p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784418063048
  • NDC分類 791
  • Cコード C2376

内容説明

玉露、煎茶、番茶などのお茶をおいしく飲むために、基本知識といれ方のコツを解説しています。合わせて、煎茶席でのお手前や煎茶の歴史、産地ごとの茶葉の特徴を紹介。お茶好きの人なら手元に置いておきたい一冊です。

目次

隠れた煎茶家
1章 おいしいお茶(煎茶のたしなみ;茶の味わい ほか)
2章 煎茶の手前(煎茶の茶席;煎茶の花と書画 ほか)
3章 煎茶の知識(煎茶の歴史;茶の産地 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

インテリ金ちゃん

1
文人が飲んだおいしいお茶ってなに?2016/06/11

履庵

1
誰か・・・・盆巾の畳み方の載っている本を教えてください(涙)畳み方を確認したかったのに、適当な本が見当たらない。しかし、山のように教本がある抹茶道と違って、煎茶道がここまでマイナーだとは知らなかった。 利休の茶道の精神もよいけど、売茶翁の「お茶代はいくらでもいいよ、ただでもいいよ、でも、ただよりはまけられないけどね」の精神もよいなぁ。禅僧なので、禅の修行も兼ねていたそうな。美味しいお茶が飲みたくて、習い始めたお茶の世界。この本は煎茶道の基本がわかり、タイトル通り、心得を教わることができました。2012/08/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/766114
  • ご注意事項