- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(日本)
内容説明
ふるさとの偉人・奇人・有名人、人物でわかる県民性の謎。
目次
第1章 東海道と中山道を往く人々
第2章 関東平野と雪の北陸
第3章 東北の山々と北の大地
第4章 京への憧れと山陰の夕日
第5章 関西人と瀬戸内海
第6章 九州男児と南西諸島の海
著者等紹介
八幡和郎[ヤワタカズオ]
1951年、滋賀県大津市に生まれる。東京大学法学部を卒業。フランス国立行政学院(ENA)に留学。国土庁長官官房参事官、通商産業省大臣官房情報管理課長などを経て、評論家、徳島文理大学大学院教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- エスティ はじまりの魔法を継ぐ者【タテ…
-
- 電子書籍
- やさしくわかるIS03スタートガイド
-
- 電子書籍
- 美容師MOMO(13) ジュディーコミ…
-
- 電子書籍
- 原発の「犠牲」を誰が決めるのか わが子…