- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
富士山と湖で日本一の国立公園、そのど真ん中に軍事基地、広い広い演習場がある。そこは昔、地元農民の生活の場・入会地だった。奪われた先祖代々の入会地を取り返すために、北富士忍草の農民は闘ってきた。その先頭で闘い続ける忍草母の会の歩み。
目次
第1部(入会権闘争の歴史―母の会結成に至るまで;一九六〇‐六九年入会地奪還闘争の爆発;一九七〇‐七九年自衛隊への使用転換で日米共同使用;一九八〇‐八九年軍用道路と対決 ほか)
第2部(この灯を消さないで―忍草母の会会長の歩んだ道;草こそ命 入会生涯;忍草農民の闘いと生活を描いた名著;カメラマン田辺欽也さん ほか)
著者等紹介
天野美恵[アマノミエ]
大正12年(1923年)11月25日山梨県南都留郡忍野村忍草の農家に生まれる。1960年、忍草母の会事務局長に就任
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 暴君な兄が3人います【タテヨミ】第89…
-
- 電子書籍
- 危険なハネムーン【分冊】 10巻 ハー…
-
- 電子書籍
- 愛しのボッチャー 6 マンガの金字塔
-
- 電子書籍
- モダン・ジャズのたのしみ(植草甚一スク…
-
- 電子書籍
- オヤユビヒメ∞ 4 プリンセス