内容説明
本書では、比較福祉国家論の議論を、東アジアやラテンアメリカの新興工業国に広げることを目標にしている。
目次
第1章 新興福祉国家論の視角
第2章 台湾の国家再編と新興福祉国家の形成
第3章 韓国型「福祉国家」の始動―国民基礎生活保障法(1999/2000年)を中心に
第4章 香港における市場親和型「福祉国家」の試練―強制積立養老保険基金(MPF)の成立を中心に
第5章 アルゼンチンにおける福祉国家の変容と連続―1990年代社会保障改革の再考
第6章 ブラジル型福祉国家の方向性
第7章 メキシコにおける福祉国家の形成と貧困撲滅政策
第8章 インド・ケーララ州における社会保障政策
第9章 キューバの社会保障―社会開発に対する革命政権の貢献
著者等紹介
宇佐見耕一[ウサミコウイチ]
アジア経済研究所地域研究第2部主任研究員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 星のふる里 【単話売】 - 本編 OH…