てんとう虫コミックス<br> 機獣新世紀ゾイド 〈第2巻〉

てんとう虫コミックス
機獣新世紀ゾイド 〈第2巻〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判/ページ数 181p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784091424747
  • Cコード C9979

出版社内容情報

惑星Ziを舞台に、巨大な戦闘機械獣ZOIDSと熱血少年バンが繰り広げる冒険SF物語。コロコロで、関連ホビーも大人気!!

●あらすじ●新世紀ホビー・ZOIDSが、壮大なSFアクションマンガになって登場だ! 故郷をレイヴンの手から守るため、相棒のゾイド・ジークと、ゾイドと意志を交流できる少女・フィーネをつれて旅に出たバン。その旅の途中、ゾイドに襲われるアーバインを助けたバンたちは、彼を行商の女性・ムンベイのもとへ連れてゆく。実は、アーバインがゾイドに襲われたのは、ゾイドが持つ主人の形見を彼が盗んだからであり、それを彼に頼んだのがムンベイだったのだ。その品を握りしめて、これは兄の形見なのだと話すムンベイ。彼女にそれを見せてもらったバンは、それがレイヴンのゾイド・シャドーにそっくりな形をしていることに驚愕する。はたしてこの形見の「お宝」にも、シャドーと同じ能力があるのだろうか? ▼第1話/形見の「お宝」▼第2話/心の涙▼第3話/復活の躍動▼第4話/港町の風▼第5話/それぞれの「納得」▼第6話/虐殺竜

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

exsoy

6
やっぱりゾイドと言えばライガー。2010/07/10

Fumitaka

2
アーバインに活を入れられるやつ、恐らくこういった「年上の男に主人公が気合を入れられる」という話で僕が初めて触れたやつです。帝国軍の不安定化工作、こういうのって史実でうまく行ったやつあるのかなあ。チェコのズデーテン・ドイツ人党とかですかね。ポルト編。アーバインが会社員を装っているというのは、これまた「普段粗暴なやつが身内の前だと洗練された姿を装う」という話で初めて触れたやつです。あとシュバルツ大佐がたぶん俺が初めて知った「ドイツ語(風)」キャラ。一瞬で「手加減を知っているが任務は必ず遂行する」相手とわかる。2021/04/06

ありんこキッド

2
この巻からシールドライガー、シーザーが本格的に参戦!「本当にゾイドを愛する人かどうかなんて、わからないって…?そんなの、かんたんさ……。その人はきっと……、ゾイドのために涙を流してくれる人さ……!」2013/07/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/172886
  • ご注意事項

最近チェックした商品