感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
毒兎真暗ミサ【副長】
29
田舎をちょっと小馬鹿にしていた大沢くん。……と、誤解していた「そよちゃん」。ぶっきらぼうだから、わからない。子供から見た大人もそんな感じ、なんじゃろか。でも突然の廃校問題で、大沢くんの気持ちがわからなくなって。そよちゃん「わしゃ、東京行きたい!!」と言い出した。次巻、どうなるんじゃろ!?2024/03/03
山口透析鉄
20
右田君も中学に進学(同じ校舎ですが)したりだと小学生くらいの子ども、やはり少ないようです。ホワイトデーに速達で荷物を送っていたのも、やはり意味深っぽいというか。 修学旅行として飛行機で上京し、混雑する列車に翻弄されたり。この作品はマンガアプリでじっくり読みたいです。2024/07/29
ぐっち
13
パンダの話、バレンタインの話、修学旅行の話・・・ああ~かわいいなあ。2011/01/22
金平糖
4
何気にカツ代のキャラの濃さがツボ。漫画家としてはあっちゃんに感情移入しがちなのかな?そよママと広海ママの郵便局のシーンは火花散ってように見えるのは彼女達の方に感情移入しやすい立場になっちゃったからでしょうね^^;バレンタインに修学旅行。気になる子と二人の修学旅行なんて羨ましすぎるぞ!2012/02/25
祐樹一依
3
【○】あんがい世間は狭いものであるなあ。2021/12/08