講談社文庫<br> みちたりた痛み

電子版価格
¥565
  • 電子版あり

講談社文庫
みちたりた痛み

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 229p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062752619
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

「いろいろな物事を手にすればするほど、強烈な飢えが湧いてきた」。のし上がる男、堕ちていく女、金に飽いた女、老いていく男…東京の街で出会い、別れ、再会する男女が繰り広げるせつない物語。テーブルの上を行き来する、恋と野心と死の予感と―。実在するレストランの名を冠した連作短篇8編を収録。

著者等紹介

甘糟りり子[アマカスリリコ]
1964年横浜生まれ。玉川大学文学部卒業。ファッション、自動車、スポーツをはじめ、都市に生きる人間をリアルに描いた小説、エッセイが人気を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アコ

6
帯にある「私は、いったい、何が欲しいんだろう――。」という言葉がピッタリな連作短篇集。とーってもバブリー!車はメーカー名の後ろになにやら記号がつくとこまでが名前だったり金曜日の午後に週末用のパンをパーク・ハイアットまで買いに行くとかそういう。わたしには縁がないし、きっとこのような生活をしている友だちもいないだろうし、まず通勤電車内で読む本ではないよなぁ(笑)とおもいながらの読了。林真理子作品の世界に少し似ているけれど、林さんのほうが断然上手いなと感じた。甘糟さんはね、...ちょっとやりすぎかな。2013/06/18

にゃーこ

5
登場するレストランには微塵も興味がなかったけど、面白い読み物でした。非日常感が素晴らしくて、これぞ小説ってかんじ。2018/01/31

Reina R

5
実在するレストランの名前がそれぞれのタイトルになっている連作短編集。うーん、人間の欲がもっとドロドロと濃厚な感じで描かれているのを期待していたのだけれどなんか拍子抜けだったかも。出てくる登場人物達の金持ち度合いが桁違いで全く感情移入できなかったのも要因の一つかな。でも、文中に登場する料理は純粋に美味しそう2014/03/15

N・Toshi

1
こんな高級レストランやバーに通える身分になってみたい。登場人物たちは全然楽しそうじゃないけど。悲しみのセレブ英子と正博が絡む「キャンティ」が良かった。2014/10/11

あゆみんぐ

0
都内の華やかなレストランを舞台にした短編集。一万円札をなんとも思わないようなお金持ちたちのさらっとした都会の小説なので、話の内容より登場人物の目に映るお店の様子とかお料理の描写に興味を引き付けられる。いいなこんなうっとりした夜。一年に一回くらい行きたい。2013/01/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/396994
  • ご注意事項

最近チェックした商品