手塚治虫漫画全集 〈234〉 鉄腕アトム 14

手塚治虫漫画全集 〈234〉 鉄腕アトム 14

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判/ページ数 216p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784061732346
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

【内容紹介】
対立するふたりの科学者、井塩と矢似につくられたロボットは、たがいに憎み合うのだった!だが、井塩家のロビオと矢似家のロビエットは、引かれ合うものを感じていく……!「ロビオとロビエットの巻」他1編を収録。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

悸村成一

2
端本。「ロボイドの巻」、「ロビオとロビエットの巻」収録。 C1002016/11/21

Munedori

2
ロミオとジュリエットのオマージュ。元のストーリーがしっかりしてると、ロボットに置き換えてもちゃんと話が成り立つ。さすがシェークスピア。2015/11/13

FK

2
「ロボイドの巻」と「ロビオとロビエットの巻」の2話。いずれもロボット同士の争い。もちろん本当に悪いのは人間なのだ。ロビエットは言う。「人間が正しくならないかぎりあたしたちは不幸なのよ」。/『鉄腕アトム』というマンガは、単純かつ荒唐無稽ともいえるが、スッと読んでしまう。その暴力性・破壊性などもかねて指摘されるが、子どもというのはそれほど大仰にはおもわずに読んでいるのではないか。/なお「ロビオとロビエット」は言うまでもなく、「ロミオとジュリエット」そのものである。人間同士の争いをロボットにやらせているのだ。 2014/09/27

松田望

2
「ロボイドの巻」ロボイドが、ロボットの進化した人類という設定が面白い。しかし物語は進むに連れ単なるロボットプロレスものになっていく。この作品が「地上最大のロボットの巻」の後でなければこういう展開にならなかったのかもしれない。先に成功したパターンが踏襲されているうちにマンネリにつながっていく?2014/04/22

もちもち

2
ロビオとロビエット!!ロミオとジュリエットのパロディ、なかなかすてき。わたしはいつも他の話の典拠などに気づけないのだけど、ほんとはどれも、なにかあるのかしら。手塚治虫先生は知識が豊富すぎてわたしのようなあんぽんたんにはとてもとてもその内容を理解しきれることはないのでしょう…でも、そんなあんぽんあんでも同じように楽しめるのが、手塚治虫先生の作品の良いところ。2013/05/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/37438
  • ご注意事項

最近チェックした商品