学研まんが新ひみつシリーズ
将棋のひみつ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784052017681
  • NDC分類 K796
  • Cコード C8376

出版社内容情報

今までの将棋の本は、将棋の指し方や強くなり方が中心。この本は、将棋の歴史や世界の将棋、将棋の道具や棋界や棋士のおもしろ話など、将棋にまつわる蘊蓄話を漫画で紹介。もちろん、駒の動かし方なども載っている。これまでの棋書とは一味違う本。   小学生

内容説明

本書は、将棋の歴史や世界の将棋、将棋界のこと、将棋の指し方などを、まんがでくわしく解説した本である。

目次

将棋のルーツと世界の将棋
日本の将棋の歴史
現代の将棋と将棋の道具
将棋のプロと将棋界
歴史に残る強豪たち
将棋の指し方
戦い方を覚えよう
詰将棋パズル
おもしろ将棋ゲーム
カッコ良く指したいっ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

BEAN STARK

8
12×12マス46駒ずつの「中将棋」15×15マス130駒の「大将棋」17×17マス192駒の「大大将棋」19×19マス192駒の「摩訶大大将棋」25×25マス354駒の「泰将棋」。駒が使い捨てだったため引き分けになることが多くなるのを防ぐため。最後まで残っていた「酔象」という駒も持ち駒で再使用できると引き分けになることが多いため廃止となり、現在の将棋になった。回り将棋やはさみ将棋の紹介も。2019/02/18

織田くん

5
もっと将棋が強くなりたいのでけんきゅう。この本を見て、じっさいにやってみた。守りのことがよくわったp(^-^)q2015/10/18

kaffy

2
定石を教えてくれるというよりも、その成り立ちや世界分布とかを教えてくれて「へぇ~。」な一冊。 母も初めて知ることが多かったです。2011/03/07

ちえ

1
決断力2009/02/04

てらさか

0
読みたい部分があったのでそこを中心に読みました。うちの子が大きくなったら読めそう。2020/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/32241
  • ご注意事項

最近チェックした商品