出版社内容情報
古代オリエントに誕生し,人間の歴史にはかり知れない影響をおよぼした壮大な物語の殿堂が,現代の日本語によみがえる.宇宙の創成,民族千年の興亡,終末観に閉ざされた社会と文化,愛のよろこびに震える魂の歌-ここにはすべてがある.旧約聖書学の進展を踏まえ,最前線に立つ気鋭の訳者陣が渾身の力で取り組む,画期的な新訳.
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
優希
62
神への祈りと嘆きが詰まった150篇の詩が美しいと思います。憐れみ、癒しの願いがありつつも、旧約聖書ならではの想いが貫かれているのが特徴と言えるかもしれません。それでも信仰の叫びとして心に刺さります。神に聞き届けられんとするための祈りであるからか、読んでいると平安すら感じました。2017/12/11
きゃんたか
17
「主よ、主よ、どうして私をお見捨てになるのですか。」イエスの十字架上の叫び、捨てられた隅の親石、谷川の流れを慕う鹿の譬え、ダビデの作とされる羊飼いの歌、これらは全て詩篇に刻み込まれた無名作者に源を発する。二心ある友に裏切り嘲られた時、神の声さえ届かない不眠の闇夜を陰府と見紛い畏れ戦く時、人はどこに逃れ場を見出だし得るのか。孤絶した語りの内に、それ故むしろ際立って感ぜられる存在の谺、彼方から訪れるある他者の声。そのような声があなたの心を平安で満たす時、神の御顔はあなたに微笑みかけているのかも知れない。2017/08/11
しゅん
10
こんなことを言うと怒られてしまうかもしれないが、ユダヤ教のいじめられっ子精神が全面にでているのが詩篇なのかも。とにかく「主よ、わたしを憐れんでください、癒してください、救ってください、そして悪い奴らは滅ぼしてください」の一点張り。新約以降の隣人愛精神は少しも見られず、何故お守り下さらないのですかという逆ギレも時々かましてる。それだけ苦境に陥ってたということかもしれないが、いずれにせよ特定の地方の地域信仰という趣きが強い宗教であることがよくわかる。現代の信者の方々はどういう形で受け継がれているのだろうか。2017/03/04
くり坊
1
Twitterの「スペース」という機能を使って「詩編」の「分ち合い」をしようと思って、アカウントを作成しました https://twitter.com/inori2023_space 岩波訳は「正確さ」に定評があるので、参照しています。2023/07/29
しいかあ
0
祈りの言葉というのはわかるけど、読んでてひたすら退屈だった。あとお前ら訴訟しすぎ。原告も被告も神殿で詩篇読んで相手を罵倒していたのかと思うとちょっと笑えてくる。なぜかこの巻だけスピンがついていたんだけど、これは版が違うからなのか、それとも使う人の便を考えてなのか。2015/03/25
-
- 電子書籍
- 【合本版】リーリエ国騎士団とシンデレラ…
-
- 電子書籍
- 粛正配信 異世界で英雄だった鬼畜賢者は…
-
- 電子書籍
- 【分冊版】男女比がぶっ壊れた世界の人と…
-
- 電子書籍
- Snow Man ―俺たちの世界へ!―
-
- 電子書籍
- あたし、なまくび だけど魔法少女はじめ…