内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
長年乳幼児保育と研究に従事してきた著者による保育のきほんが詰まった一冊。子どもが1人の人として尊重され、のびのびと自己発揮できる保育実践のための保育者の役割とは。著者の保育現場での実践から24のエピソードと12のきほんを紹介。
-
- 電子書籍
- 人を活かす人間学 - 「心の時代」のリ…
-
- 電子書籍
- つれない彼女のひとりじめ【単話】(55…
-
- 電子書籍
- 【合本版】寄生家族~“お隣さん”は乗っ…
-
- 電子書籍
- 消える「水晶特急」~吉敷竹史シリーズ4…
-
- 和書
- 国際化時代の教養論