- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
全世界でシリーズ累計450万部超の恐竜絵本、待望の電子化! トリケラトプスのミニホーン、ミクロホーン、ナノホーンが、もりでかくれんぼをしていると、おそろしい肉食恐竜のゴルゴサウルスがあらわれて、子どもたちが大ピンチに! 勇気を出したミニホーンは……。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たーちゃん
27
息子の大好きなシリーズ。表紙を見て息子は「ティラノサウルスに食べられちゃうー」実際はゴルゴザウルスなんですけどね。今回もトリケラトプスは大活躍でした。肉食恐竜にも果敢に突進していくトリケラトプス格好いいなぁ。2020/12/04
はるごん
19
3歳5ヵ月。恐竜ブームの息子はトリケラトプスとゴルゴサウルスの戦いが面白いらしく大喜び。このシリーズは気に入っているからもっと読んでいきたい。2020/10/04
しろくま
17
5歳5か月の息子と3歳9か月の娘と。トリケラトプスの子どもたちかかわいい!トリケラトプスは草食なのね。ゴルゴサウルスはティラノサウルスの仲間。恐竜について少しずつ詳しくなっていく母でした。2019/08/24
遠い日
8
「恐竜だいぼうけん」シリーズ。黒川さんのこのシリーズのおかげで、トリケラトプスは大好きな恐竜になりました。ゴルゴサウルスはティラノサウルスの仲間。道理でワルそうなはずだ。黒川さんが、この姿を描くにあたっての根拠をちゃんと書いてくれているので、門外漢にはありがたい。2019/08/09
しらたえび
6
リトルホーン、ミニホーン、ミクロホーンがかわいい。恐竜の名前を覚えたり興味があるものはどんどん吸収していきます。また、恐竜に羽毛が生えていることがわかってきたので絵に反映させているとの巻末のコメントもあり工夫に関心。5歳9か月2021/08/06
-
- 電子書籍
- 14歳のエレジー 絶望中学生日記64【…
-
- 電子書籍
- 東方Project二次創作シリーズ 切…
-
- 電子書籍
- 異世界で幼女化したので養女になったり書…
-
- 電子書籍
- 炎の蜃気楼 邂逅編 真皓き残響5 琵琶…
-
- 電子書籍
- なぜ新しい戦略はいつも行き詰まるのか?