内容説明
よく耳にするけれど、わかるようでわからない波動。
波動が高いと良いみたいだけど、波動が高いってどういうこと?
波動はどうしたら高くできるの?
そのような基本的なことから波動の使いこなし方までを懇切丁寧に解説します。
頑張っても頑張っても、なぜか望む結果を得られない人、なんだかいつもうまくいってしまう人。
波動の知識、メカニズム、使い方を知っていれば容易に後者になれます。
波動を上手に使いこなせるようになれば、ピンチの抜け出し方や願望を実現させる方法がわかります。
本書で、ぜひ、幸せで豊かな人生を手に入れてください。
電子書籍刊行にあたり「<電子版>あとがき」を加筆
目次
はじめに
第一章 波動を使いこなすための基礎知識
人もモノもすべて粒子であり、振動している/基本用語を、押さえよう /波動が「高い」「低い」は、体感できる/波動が「高い」と「強い」とでは、意味が全く異なる/波動の「強さ」「弱さ」を決めるものとは?/引き寄せの正体は、同じ波動同士が響き合う共鳴現象/現実を変えるというのは、自分の波動を変えるということ
第二章 ベース波動を整えよう
身口意(しんくい)と環境で自分のベース波動が決まる /自分の波動に影響を及ぼすもの1・環境/自分の波動に影響を及ぼすもの2・人/自分の波動に影響を及ぼすもの3・感情/自分の波動に影響を及ぼすもの4・食べ物/自分の波動に影響を及ぼすもの5・念/自分の波動に影響を及ぼすもの6・携帯やSNS
第三章 波動を使いこなすために知っておきたいこと
波動を感じられるようになるためのコツ/すべての基本は浄化/潜在意識の浄化…心に溜まった感情のエネルギーを吐き出す/身体の浄化…基本は三つ/エネルギーの浄化…エネルギーフィールドに溜まった邪気を払う/場を整えて波動を上げる1・部屋の断捨離/場を整えて波動を上げる2・携帯メモリの断捨離/定期的に自然に入って波動を調整する/良い言葉を使って波動を高くする/良いイメージをして波動を高くする/【習慣の盲点】がんばると波動は下がる/【習慣の盲点】思考を使うと波動は下がる/【習慣の盲点】波動は高くしようとすると下がる
第四章 さあ、波動を使って願望を実現させよう
願望は願望実現波動になれば自ずと叶う/波動を利用して願望を実現する2つのステップ 【ステップ1】願望が実現する波動にアクセスする方法 【ステップ2】波動を強くして望む現実を実現させる/願望が実現する過程で「プラスとマイナスは同時にやってくる」/願望実現を加速する「ゆるし」をする方法/願望実現の過程で起こる出来事を先に消化する
第五章 波動をより強くし、願望実現をさらに引き寄せる
波動を強くする鍵/波動を強くする頭(意識)の使い方/波動を強くする心の整え方/波動を強くするための丹田へのアプローチは男女で違う/男女共通の波動を強くするための丹田の扱い方/女性がエネルギーを出し、波動を強くする方法/男性が丹田を鍛え波動を強くする方法/男性が丹田を鍛え、波動を強くし続けるとやがて女性を越えていく/波動の強さは時間をかけて培っていくもの
第六章 日常的な場面で波動をうまく使うコツ
ピンチのときの波動的乗り越え方とは/身につけるもので波動を強くする/日常的に波動の高い場所に行く時間をつくる/パワースポットに行くときに気をつけること/氏神様への毎月のお参りをして願望実現を加速させる/お金を使って波動を変え、願望実現を加速させる
第七章 人生を通して最高波動の自分と現実を実現していく
人生とは最高波動を更新していく旅である/自己実現と自己限定/最高波動の人生実現のコツ 【最高波動の人生実現のコツ1】できることではなくやりたいことをやってみる 【最高波動の人生実現のコツ2】頼まれごとをやってみる 【最高波動の人生実現のコツ3】褒められたことを受け取り、その気になる 【最高波動の人生実現のコツ4】やりたいことの最終形をやってみる 【最高波動の人生実現のコツ5】ダメな自分をゆるし、受け入れる 【最高波動の人生実現のコツ5】「自分は何者で、何をするために生まれて来たのか?」を知る/最高波動の人生の実現の過程で起こる二つのサイクル
<電子版>あとがき
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みなみ
まめちゃん
かきょん
⭐︎こまトゥーゆ⭐︎
ぴょんきち