注目の本

... 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477

【新宿南店】 NHK「Bizスポ」でも紹介! 『工場見学』大ブレーク

日本のものづくりの原点「工場」。今その「工場」が秘かなブームになっています。そんな中、ガイドブックの定番まっぷるより工場見学のガイドブックが発売され、たちまち大反響を呼んでいます。首都圏の見学可能な工場施設の中から100以上の工場を厳選!ビジュアルと…

注目の本  2011.02.23 エンタメ Fun! メディアで紹介 売れてる! ガイドブック

「ジャケ買い」のススメ! 『装丁問答』

装丁・・・。本を買うときにはまちがいなく最初に目にするものでありながら、たとえば、書評などでとりあげられることはほとんどない本のカバー。しかし、本をまず手に取っていただくきっかけとして、そのデザインの功績は計り知れないものがあります。『装丁問答』は、4…

注目の本  2011.02.22 アート エンタメ

【横浜店】 大人気!誉田哲也文庫最新作『シンメトリー』

お待たせしました、誉田哲也著『ストロベリーナイト』『ソウルケイジ』で大人気の姫川玲子刑事シリーズの最新作、『シンメトリー』が発売しました。ますます過熱する誉田哲也人気、あなたも味わってみてください。文庫売り場エンド台にてシリーズ三点ともに平積みしており…

注目の本  2011.02.18 エンタメ 売れてる!

【新宿本店】 絵本ファンに大人気!『せきとりしりとり』

絵本ファンや子供に大人気、『うんこ!』(文渓堂)の作者が放つ最新刊、ついに入荷しました!作者はサトシンさん。新宿本店にも何度かいらっしゃています。ページの始まりの言葉と終わりの言葉が前のページと次のページに続く、面白いしかけがあります。リズミカルで読み聞…

注目の本  2011.02.17 アート エンタメ Fun! 笑える

【横浜店】 売れてます!『とってもやさしい英語中学1年』

1月下旬に入荷した本ですが横浜店の中学参考書の中でダントツトップ。今年、中学入学前のお子様をお持ちのお母さま方が選んで買われていきます。もともと『とってもすっきり中学英語1~3年生』で一冊の参考書でしたが、今回学年別に出版されています。是非お買い求めく…

注目の本  2011.02.16 こども まなび 売れてる!

【玉川高島屋店】 ずっとずっと売れているケンタロウさんの料理本

『ケンタロウ絶品!おかず  簡単でうまいものを作りたい人に贈る   最高のケンタロウおかずレシピ集!』     (主婦の友新実用BOOKS) 2003年に発行された、こちらの本。料理研究者、ケンタロウさんの本の中でも、ダントツの売れです!!この…

注目の本  2011.02.15 くらし ロングセラー

【横浜店】 横浜店発!ベストセラー誕生 『「話し方」の心理学』

今、横浜店でなぜか日本一売れている不思議な本があります。『「話し方」の心理学』ちょっと気になるタイトル、老若男女世代を問わずにお買い上げいただいております。昨今の「話し方ブーム」、話し方の本はたくさんあるのになぜこれが売れているのか・・・。それは中身…

注目の本  2011.02.15 お得 やってみよう 売れてる!

【新宿本店】 『医療現場iPad活用ガイド』

エクスナレッジから刊行された『 医療現場iPad活用ガイド』(税込2100円)には、実際に医療現場でどのようにiPadが活用されているのか、その実用例が紹介されています。また巻末には医療系のアプリも紹介されており、こんなに多くのアプリがあるのか、と驚かされま…

注目の本  2011.02.15 まなび サイエンス やってみよう

【新宿本店】 大人も子供も遊べる『工場見学』

驚異的な売り上げを見せている、昭文社の『工場見学 首都圏』税込価格879円。近年注目を浴びている工場見学。普段手に取っている製品たちの知られざる舞台裏を覗けるなんて!お土産付きで無料で行けるスポットも満載です。楽しく遊んで、さらに学べる注目の「工場見学…

注目の本  2011.02.14 

【新宿本店】 売れてます!『ぜんぶわかる人体解剖図』

昨年に刊行されて以来、ずっと爆発的に売れ続けています。はやくも10万部突破!だってこの内容で1995円(税込)なんです!200点を超える精彩なイラストと初心者にもわかりやすい説明。苦手な方、初心者の方にもわかりやすい解剖生理学の入門書です。(新宿…

注目の本  2011.02.13 まなび サイエンス 売れてる!

... 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477