注目の本

... 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 ...

【堺北花田店】 『長いお別れ』

元中学校校長、東昇平は10年前から認知症を患い、徐々に記憶をなくしてゆく。やがて妻の名前も言えなくなり...。妻や娘たちの視点からそれぞれ描かれた短編は時にはほっこり、そしてしんみり心に響き、10年の日々をまるで東家の一員として自分も一緒に過ごし…

注目の本  2015.07.23 

【堺北花田店】 堺グルメ本発売です!『堺ジモト飯』

堺で話題の新店、名店を集めた堺グルメ本です。半額クーポンが10ページもついており、特集もラーメン、スイーツ、駅ちかでちょい飲みできる居酒屋まで幅広く、年齢、世代関係なく楽しめる特集になっています。おまけに堺グルメマップもついているのでお店もどこにあるかわかり…

注目の本  2015.07.23 

【堺北花田店】 『HYSTERIC MINI AUTOMN&WINTER COLLECTION』オススメ本

大人気のHYSTERIC MINIコレクションの秋冬バージョンが発売されます!付録は豪華な3点セット。サコッシュとクラッチ風ポーチにコインケースまで付いてきます。黒地の生地にクールなミニーちゃんのプリントが施されていて、お子様やママさんだけでなく、パパ…

注目の本  2015.07.23 

【堺北花田店】 『ミクロモンスタ-LED内蔵ズ-ム顕微鏡&調査キット』

夏休みの自由研究にぴったりなポケットサイズの顕微鏡が発売!!最強生物クマムシや微生物を観察できる使いやすいキット付き。外へ持ち運びができる顕微鏡は50~80倍のズーム式。この夏はもう自由研究に悩む必要はありません!!(堺北花田店 R・T)

注目の本  2015.07.23 

【ららぽーと豊洲店】 野菜たっぷり&ヘルシー!!『パパっと簡単!タイ料理』

夏と共にタイ料理の季節となりました。タイ料理は、パパっと簡単に作れ 、彩り豊か ヘルシー。カラダも気持ちもリフレッシュできるこれからの季節にピッタリの料理です。今回は、タイ料理の魅力を精力的に伝えている小林ひろこ先生の『パパっと簡単!タイ料理』(PHP…

注目の本  2015.07.22 

【新宿本店】
※店頭・電話共に受付終了しました
『こいいじ』2巻発売記念志村貴子先生サイン会(2015年8月22日)

店頭・電話共に受付終了しました『こいいじ』2巻発売を記念致しまして、志村貴子先生のサイン会を開催いたします!日時:8月22日(土)13時開始 ※参加整理券番号によって集合時間が異なります。会場:紀伊國屋書店新宿本店8階イベント…

イベント  2015.07.20 コミック 東京 こいいじ 志村貴子

第153回 芥川賞・直木賞の受賞作が決定! 芥川賞は又吉直樹さんの『火花』と羽田圭介さんの『スクラップ・アンド・ビルド』。直木賞は東山彰良さんの『流』

2015年7月16日、第153回 芥川龍之介賞・直木三十五賞の選考会が行われ、受賞作が発表されました。受賞された方、本当におめでとうございました!《芥川賞》又吉直樹『火花』お笑い芸人二人。奇想の天才である一方で人間味溢れる神谷、彼を師と慕う後輩…

注目の本  2015.07.16 直木賞 芥川賞

デビュー作、発売即重版!『君の膵臓をたべたい』が売れてます!

新人作家のデビュー作にして発売即重版の快挙!住野よる さん(@yoruyasumi_kuro)の「キミスイ」こと『君の膵臓をたべたい』が売れています。朝日新聞 2015年7月12日「売れてる本」でも、精神科医の斎藤環さんに紹介されています。ウェブス…

注目の本  2015.07.16 売れてる! 泣ける

異色の食小説。『握る男』(文庫版)

 原宏一さんの『握る男』が文庫化。好評発売中です。 昭和56年初夏、両国の鮨店「つかさ鮨」に16歳の少年がやってきます。彼の名は徳武光一郎。ゲソと呼ばれていました。抜群の「握り」の才能と人心掌握術で、たちまち「つかさ鮨」内で、のし上がっていき…

注目の本  2015.07.14 文学

可愛い猫の写真と心が軽くなる60の教え。『ラク~に生きるヒントが見つかる般ニャ心経』

心が軽くなる60の教え般若心経の262文字には現代に生きる私たちのヒントになる教えがつまっています。癒される猫の写真とともに、気楽な気持ちで般若心経の世界を味わってください。きっと、今ある小さ"ニャ"幸せに気づけるはずです。 監修:加藤朝胤[出…

注目の本  2015.07.13 まなび アート なごむ カワイイ 売れてる!

... 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 ...