2018年2月2日(金)第281回新宿セミナー『すゞしろ日記 参』刊行記念 「福は内!山愚痴屋感謝祭」 出演:山口 晃※本講演は終了しました
第281回新宿セミナー@Kinokuniya 『すゞしろ日記 参』刊行記念 |

日 時
2018年2月2日(金) 19:00開演(18:30開場)会 場
紀伊國屋ホール (紀伊國屋書店新宿本店4F)内 容

講演終了後、山口晃さんのサイン会を行います。
当日、会場ロビーにて販売する山口晃著「すゞしろ日記 参」(税込2,484円)をご購入の方先着150名に整理券を配布いたします。
(会場外からお持込みの本・色紙等へのサインはお断り申しあげます。)
プロフィール

入場料金 [全席指定]
1,500円チケット取り扱い
発売開始:12月22日(金)10:00~【店頭販売】
キノチケットカウンター (新宿本店5階/店頭販売 受付時間10:00~18:30)
【キノチケオンライン】(24時間受付)
お問合せ
紀伊國屋ホール 03-3354-0141 (10:00~18:30)主催:羽鳥書店・紀伊國屋書店
月に1度の楽しみがついにまとめて読める。東京大学出版会PR誌『UP』に好評連載中の「UP版すゞしろ日記」の第1回~第50回までを収録。元祖すゞしろ日記〈描き下ろし解説付〉をはじめ、各バージョン──美術手帖版・プリンツ21版・OH!ヤマザキ版・さて、大山崎版──のすゞしろ日記が大集合。白州探訪乃記、アトリエ探訪/仕事場リアル探訪、私的ラジオ生活、大相撲観戦乃記、藝術カフェー乃圖、モーニング25周年表紙原画など、カラー作品も多数おさめる。斗米庵双六には、オリジナル駒とサイコロのおまけ付。
各地での個展開催、小林秀雄賞受賞とますます大活躍の画家・山口晃のエッセー漫画第2弾。「UP版すゞしろ日記」第51~100回を中心に、各バージョンもたっぷり。「美術の窓版すゞしろ日記」(美術の窓)、「冷泉 家の起こり」(芸術新潮)、「当世養生訓」「当世夫婦道行」「当世おくの細道」「青春物忘れ」「当世胸算用」(文藝春秋SPECIAL)、「当世お伊勢参り」(産経新聞)、「セザンヌ紀行」(BRUTUS)、「美術手帖版すゞしろ日記②」(美術手帖)、「私的 谷根千マップ」(和楽)、「スターウォーズ 帝国兵半生之記」(朝日新聞)を収録。カラー原画はカラーで再現。