《第171回紀伊國屋サザンセミナー》北村薫『愛さずにいられない 北村薫のエッセイ』刊行記念 北村薫×柳家喬太郎「漱石と落語の夕べ」※本講演会は終了しました

新潮文庫・神楽坂ブック倶楽部・紀伊國屋書店 共催

第171回紀伊國屋サザンセミナー
北村薫『愛さずにいられない 北村薫のエッセイ』刊行記念
北村薫×柳家喬太郎
「漱石と落語の夕べ」


270s

日 時
2017年3月27日(月) 19:00開演(18:30開場)


会 場
紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA (タカシマヤタイムズスクエア南館7F/地図)


出 演
北村薫  柳家喬太郎


内 容
第一部【落語】柳家喬太郎 / 第二部【対談】北村薫×柳家喬太郎
夏目漱石生誕150年/没後100年記念イベント!
江戸っ子漱石は終生落語を愛し、寄席に通っていました。とりわけ、『三四郎』の中で「天才」と呼び、彼と時を同じうして生きてゐる我々は大変な仕合せである」とまで評した三代目柳家小さんが大の贔屓です。
そして、亡くなる一週間前、漱石が人生最後に聞いた落語も小さんの噺でした――。
まず、三代目小さん直系の喬太郎師匠が「漱石最後の噺」を口演し(演目は柳派のあの噺!)、落語を熱愛する作家・北村薫さんが漱石と落語をめぐって喬太郎師匠と縦横に語ります。


入場料金 [全席指定]
1,800円


チケット取り扱い ※2月15日(水)10:00 発売開始
店頭販売
キノチケットカウンター (新宿本店5階/営業時間 10:00~18:30)
紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA (タカシマヤタイムズスクエア南館7階/営業時間 10:00~18:30)
キノチケオンライン】(24時間受付)
ticket_kounyu-m.jpg ※クリックしますとチケット販売サイト「Gettii」のページに移動します


サイン会あります
終演後、北村薫氏・柳家喬太郎師匠のサイン会を開催します。

北村薫氏 サイン対象書籍:当日会場ロビーにてお求めの『愛さずにいられない ※3/24発売』『読まずにはいられない』『書かずにはいられない』『太宰治の辞書』
柳家喬太郎師匠 サイン対象商品:当日会場ロビーにてお求めの『落語こてんコテン』『路地裏の伝説』および対象CD・DVD

上記対象商品をお買い求めの各先着100名様にサイン会整理券を配布します。


お問合せ
紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA 03-5361-3321 (10:00~18:30)


書籍ご案内

読まずにはいられない 北村薫のエッセイ

読まずにはいられない 北村薫のエッセイ

北村薫 / 新潮社
2012/12出版
ISBN : 9784104066087
価格:¥1,836(本体¥1,700)

本棚に登録 カートに入れる 店頭在庫検索 電子書籍はこちら

"本の語り部"北村薫が、熱烈おすすめの古今東西名作ミステリ案内、当代人気作家の魅惑の読みどころ解説、作家になる以前に書かれた文章表現指南のコラムなども収録。人生の時間を深く見つめる"あたたかなまなざし"に包まれて、読む喜びを堪能できる読書人必携の一冊。

落語こてんコテン

落語こてんコテン

柳家喬太郎 / 筑摩書房
2013/08出版
ISBN : 9784480816733
価格:¥1,836(本体¥1,700)

本棚に登録 カートに入れる 店頭在庫検索 電子書籍はこちら

いつか演りたい、もいちど聴きたいあの噺。艶噺、地噺、怪談噺に講談ネタ、人情噺に大ネタまで、人気落語家が、演じる立場で古典落語の魅力をご案内。

2017.02.14 紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA  東京 講演会 関東

S