《第142回紀伊國屋サザンセミナー》「現代型うつ病」はうつ病か?―人薬(ひとぐすり)と物薬(ものぐすり)の上手な使い方 講演:斎藤環 坂元薫 ※本講演会は終了しました

142utsu.jpg第142回紀伊國屋サザンセミナー
『承認をめぐる病』『うつ病の誤解と偏見を斬る』刊行記念イベント
「現代型うつ病」はうつ病か?
 人薬ひとぐすり物薬ものぐすりの上手な使い方

講 演斎藤環 坂元薫

うつ病とひとくちに言っても千差万別、十人十色。
それぞれの人・タイプに見合った治療があります。
ベテラン精神科医が最新知識と豊富な治療経験をもとに
さまざまな角度からうつ病の本質とその治し方をさぐります。

日 時|2014年7月14日(月) 19:00開演 (18:30開場)
会 場紀伊國屋サザンシアター(紀伊國屋書店新宿南店7F)
料 金|1,000円 (税込・全席指定)

《6月6日(金)10:00よりチケット発売・電話予約開始》

前売取扱(店頭販売)
 キノチケットカウンター (新宿本店5階/受付時間10:00~18:30)
 紀伊國屋サザンシアター (新宿南店7階/受付時間10:00~18:30)
電話予約・お問合せ
 紀伊國屋サザンシアター 03-5361-3321 (10:00~18:30)

【プロフィール】


saitou.jpg斎藤環 (さいとう・たまき)
1961年岩手県生まれ。筑波大学医学研究科博士課程修了。筑波大学医学部医療系社会精神保健学教授。「ひきこもり」の治療・支援活動を精力的に行う。著書:『社会的ひきこもり』『ひきこもりはなぜ「治る」のか?』『「社会的うつ病」の治し方』『関係の化学としての文学』『世界が土曜の夜の夢なら』『承認をめぐる病』ほか。

sakamoto2.jpg坂元薫 (さかもと・かおる)
1956年東京都生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業。東京女子医科大学病院神経精神科教授。講演や著作を通じて、こころの病の「正しい知識の普及」に向けた啓発活動を行う。著書:『気分障害の臨床』『非定型うつ病』『そのからだの不調、ホントはうつですよ』『うつ病の誤解と偏見を斬る』ほか。

共 催|日本評論社、紀伊國屋書店

承認をめぐる病

承認をめぐる病

斎藤環(精神科医) / 日本評論社
2013/12出版
ISBN : 9784535984011
価格:¥1,836(本体¥1,700)

本棚に登録 カートに入れる 店頭在庫検索 電子書籍はこちら

自分を認めてもらいたい気持ちに過度にこだわるとき、人はさまざまな病理を露呈する。時代に明るい論客による最新精神医学論集。

うつ病の誤解と偏見を斬る

うつ病の誤解と偏見を斬る

坂元薫 / 日本評論社
2014/06出版
ISBN : 9784535984097
価格:¥1,728(本体¥1,600)

本棚に登録 カートに入れる 店頭在庫検索 電子書籍はこちら

「現代型うつ病」「新型うつ病」とは何か? 抗うつ薬は本当に効くのか? 名医に出会うには? 専門医が臨床現場の実態を伝える。

2014.06.04 紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA  東京 講演会 関東

S