【新宿医書センター】 『クエスチョン・バンク理学療法士国家試験問題解説2012 』
お待たせいたしました。国試の強い味方『クエスチョン・バンク理学療法士国家試験問題解説2012』と『クエスチョン・バンク作業療法士国家試験問題解説2012』が、ついに刊行されました。 既刊の『クエスチョン・バンク理学療法士・作業療法士国家試験問題解説共通問…
2011.08.23 注目の本 東京 関東 新宿医書センター
子供に大人気の絵本作家、ドクター・スースはどんな人? 特別セット発売中!
Dr. Seuss (ドクター・スース / スース博士)は1904年にアメリカ・マサチューセッツ州で生まれた児童作家です。 とにかく子供たちが読んで面白い絵本を、と考案された数々の作品は、ユーモラスなイラストとリズム感のある文章が子供たちに大人気。現代のマ…
2011.08.22 注目の本 こども まなび Fun! お得 感動の一冊 九州 北海道 東京 近畿 関東 洋書 絵本 英語
未曾有の大停電が首都を襲う! 衝撃のクライシス・ノベル『TOKYO BLACKOUT』、ついに文庫化!
未曾有の大停電が首都を襲う!もし東京が大停電に襲われたら......まるで3.11を予期していたかのようなクライシス・ノベル『TOKYO BLACKOUT』がついに文庫化されました。文庫版が紀伊國屋書店各店に入荷するとさっそく、横浜みなとみらい店…
2011.08.20 注目の本 3.11 blackout 停電 福田和代 震災
【新宿医書センター】 『脳卒中専門医試験問題・解説集』
7月3日に実施された「第7回日本脳卒中学会認定脳卒中専門医試験」に続いて、きたる2011年11月23日「過渡的認定を受けた専門医のための試験」が開催されることになりました。その試験において、この『脳卒中専門医試験問題・解説集』から100問が抽出され、出題され…
2011.08.20 注目の本 東京 関東 新宿医書センター
【福岡本店】 郷土の変遷がひと目でわかる、初の時代対比写真集
書 名 / 「福岡市の今昔」上・下巻出版社 / 郷土出版社定 価 / 各9,975円(刊行記念特価・税込)刊行予定 / 上巻:2011年8月下旬 下巻:2011年9月下旬福岡の昭和の懐かしい風景と現在の町並みの写真を対比させており、地元郷土史…
2011.08.20 注目の本 くらし 九州
【Kinoppy】電子書籍初の個人全集「五木寛之ノベリスク」を配信スタート!
「紀伊國屋書店Kinoppy」では、五木寛之さんの個人全集「五木寛之ノベリスク」の電子書籍を配信開始しました。「五木寛之ノベリスク」は五木寛之さんの著書を電子書籍化して定期的に刊行するプロジェクトです。第一期の配信タイトルは『親鸞』『青春の門』などの永遠…
2011.08.19 電子書籍 文学 ロングセラー 五木寛之 電子書籍
【入間丸広店】 伊集院静 『大人の流儀』
情熱大陸への出演などで話題になり、仙台在住でもある直木賞作家、伊集院静氏の『大人の流儀』をご紹介します。東日本大震災の直後に発売され、震災から5ヶ月経った現在でも変わらず売れ続けています。春夏秋冬の4章にごとに分けられたエッセイはひとつひとつが4~…
2011.08.19 注目の本 売れてる! 旬な人 関東
【新宿本店】 数学書ブーム!?
7月末にNHKのクローズアップ現代番組内で、 『いかにして問題をとくか(丸善出版)』 『オイラーの贈物(東海大学出版会)』 が紹介されてから、新宿本店のみならず、全国の紀伊國屋書店で、たいへんご好評をいただいております。しかし、今、注目されている数学書…
2011.08.19 注目の本 サイエンス メディアで紹介
【大手町ビル店】 『「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす!』 池田千恵さん 《店内放送ライブトーク》 (2011年8月16日(火)収録)
「朝4時起き」の「朝活」に続いて、「ひとり時間」を提案する池田千恵さんのライブトークが8月16日(火)に行われました。忙しいあなたも耳を傾けて、時間の使い方を見直してみましょう。(大手町ビル店 今泉)池田千恵さんの《店内放送ライブトーク》池田千…
2011.08.18 注目の本 ビジネス 売れてる! ライブトーク 生活
【大手町ビル店】 《店内放送ライブトーク》 出町譲さん 『清貧と復興 土光敏夫100の言葉』をお聴きください。 (2011年8月9日(火)収録)
経団連会長も務めた元東芝社長・土光敏夫氏の質素な生活に込められた意思とは。その言葉一つ一つが、まるで今の時代に向けられたかのように聞こえてきます。(大手町ビル店 今泉)出町譲さんの《店内放送ライブトーク》※ライブトークとは... 著者ご自身によ…
2011.08.18 注目の本 ビジネス 売れてる! ライブトーク リーダー 改革 経営者